神韻芸術団
  • 神韻芸術団について
    公演
    神韻とは?
    神韻の9つの特徴
    中国古典舞踊
    交響楽団
    Factsheet
    芸術団
    神韻の使命
    神韻での生活
    私たちが直面するもの
  • アーティスト
  • ビデオ
  • 新着情報
    新着情報
    ニュース
    ブログ
    メディア報道
  • プレスリリース
  • よくある質問
  • 観客の声
  • 神韻百科 ニュースレター 検索
    日本語
  • English
  • 中文正體
  • 中文简体
  • 한국어
  • Česky
  • Deutsch
  • Español
  • Français
  • Indonesia
  • Italiano
  • Nederlands
  • Polski
  • Português
  • Latviski
  • Pусский
  • Română
  • Svenska
  • Việt
  • Melayu
  • עברית
  • Norsk
  • チケット&情報
    メニュー
    Shen Yun Logo
    チケット購入
    新着情報
    メニュー
    • 神韻芸術団について
      • 神韻とは? 神韻の9つの特徴 神韻の使命 神韻での生活 神韻ファクトシート 私たちが直面するもの 中国古典舞踊 交響楽団
    • アーティスト
    • ビデオ
    • 新着情報
      • 新着情報 ニュース ブログ メディア報道
    • プレスリリース
    • よくある質問
    • 観客の声
    Shen Yun 9 Characteristics Link Image

    神韻の独創性はどこから来るのでしょうか?

    ここで9つの特徴を見てみましょう
    • 神韻百科
    • メルマガ配信の登録(英語)
    • 検索
    言語
    • English
    • 中文正體
    • 中文简体
    • 한국어
    • Česky
    • Deutsch
    • Español
    • Français
    • Indonesia
    • Italiano
    • Nederlands
    • Polski
    • Português
    • Latviski
    • Pусский
    • Română
    • Svenska
    • Việt
    • Melayu
    • עברית
    • Norsk
      ブログ
      戻る ブログ > モンゴル族の心のこもったおもてなし

    モンゴル族の心のこもったおもてなし

    神韻2017年公演の民族舞踊『モンゴル娘の茶碗の舞』の背後にあるモンゴル人のもてなし

    ゴビ砂漠からシベリアに広がる広大な大地のどこかから、すがすがしい空気のなかを遊牧民の歌が響いてくる。心を揺さぶる歌声に呼びかけられ、遠くの白い点の群れに引き寄せられる。遊牧民が暮らすゲルの集落だ。

    モンゴル族の人びとは頭上を飛翔する鷲の魂と通じ、何世紀にもわたって馬のように自由に駆け回って生きてきた。見渡す限りすべての方向に広がる平原を、畏敬の念をもって「わが家」と呼ぶ。

    白と鮮やかなコバルトブルーの衣装を身に着けた若い女性たちが、遠くからやって来るあなたに気づいたようだ。乳しぼりや羊毛の刈り取りなどの家事の手をとめて皆が集まり、大切な客人を出迎える。香り高く、温かく、栄養満点の入れたてのミルクティーが頭の上に乗せられ、慎重にバランスをとって運ばれてくる。

    まず、おもてなしの儀式として、お茶が天に、地に、そして四方に捧げられる。音楽が奏でられると、もてなしの山場となる。空になった茶碗を頭の上に高く積み重ねた女性たちが草の上を優美に移動し、腕をうねらせ、手首を機敏に動かし、肩を力強く揺らして美しいダンスを披露する。顔の表情と身ぶりから、彼ら独自の民族文化と遊牧生活に対する誇りが伝わってくる。滑らかに迷いなく次々と隊形を変えていく様は、空を渡る雁の群れのようだ。

    音楽が激しくなり、エネルギーが高まる。爽快な速さでくるくる回っているダンサーたちの技量は見事というほかない。その間ずっと、茶碗は頭の上でバランスを保ち、揺れ動くことすらない。

    日が傾き始めると、踊り子たちが終了の合図を送りながら、余興の幕が閉じられる。別れ際にも丁重に最後の祝杯をあげて、真心のこもった見送りをしてくれる。

    「お楽しみいただけましたか。またいらしてください」と言ってくれているように。

    幕が下りる。

    遊牧民の生活を垣間見て

    神韻の舞台のバックスクリーンでは、瑠璃色の空がエメラルド色の大草原を包み込む。心に染み入る二胡の音色に率いられたオーケストラの生き生きした演奏。愛らしく元気いっぱいの20人のダンサーたち。神韻2017年公演で、観客はすがすがしいアジアの大草原への旅に誘われる。作曲:D.F.、振り付け:古旋(中国民族舞踊に精通)の『モンゴル娘の茶碗の舞』は、注目すべき才能が窺える演目だ。

    モンゴル族の伝統的な茶碗の舞は、ミルクティーでもてなす儀式を表現する。親指と薬指をはじきながら、茶は天に捧げられ、愛する祖国の地に捧げられ、そして客人を歓迎するために四方に捧げられる。

    黒茶に牛乳を加え、塩とスプーン一杯のバターで栄養価を高めた「スーテーツァイ」は、モンゴル族の最も一般的な飲み物のひとつだ。もしこの雄大な草原へと冒険することがあれば、グルに足を踏み入れたとたん、地元の人にスーテーツァイを勧められることだろう。 右手で茶碗を受け取り、ぐいっと飲んでから、下に置くのが作法だ。アイラグ(馬乳酒)、ウルム(ヤクのクリーム)、チャチャルガンのジュースのような地元ならではの特有の味わいに比べて、スーテーツァイは様々な味付けがあるものの、クセは少ない。

    2017年シーズンの演目『モンゴル娘の茶碗の舞』は、古旋氏が神韻で振付けをした初めての女性ダンサーのモンゴル舞踊だ。『雅やかな淑女たち』や『灯籠の舞』、昨年の『満州族の淑女』を通して、長年にわたり古旋氏の作品には私の心に語りかけてくるものがあるようだ。踊っていると、物語を感じられたり、楽しいイメージが浮かんだりする。(毛を刈ったり、糸を紡いだり、お茶を出したりする動作や空を飛ぶ鷲を表現する動きに気づかれただろうか。演目の始まりには乳搾りの動きがあった。リハーサルのとき隣りの同僚に、「あなたの牛のお邪魔かしら」と冗談をとばしたこともある。でも真面目な話、このダンスを完成するまでに途方もない量の練習を費やし、最後まで気を抜かずにいることの大切さを本当に学ぶことができた。)

    『モンゴル娘の茶碗の舞』の稽古が始まったのは、昨年の初夏だった。そのときからずっと、この演目のもつ意味合いや伝統の奥深さを感じ、想像が膨らんでいった。モンゴルの女性を演じるためにモンゴル人のもてなしを自分なりに描いてみた。モンゴルの荘厳な草原からどれだけの海洋を隔てていても、(温かく濃厚で少し塩辛い)遊牧民の心意気を、私の血の中に感じ取って、舞台上で表現するためのものだ。

    Betty Wang

    ベティー・ワン

    寄稿者

    全ての記事を見る

    2017年3月1日

    関連するコンテンツ
    • Moosically Challenges Playinglutetoacow Thumb
      牛とダンサーの違い?
    • Libai Poetry
      詩歌を舞踊に
    • Orchid Palms Lanhuazhang Thumb
      蘭花掌
    • Notes Thumb
      音色の裏話:優曇華の伝説
    コメント
    verification

    前へ

    願いを胸に

    次へ

    台南の絶品リスト
    最新
    • 感謝の念
      Thanksgiving Header
    • 古代人の生活へタイムスリップ:秋の冷え込みから身を守る四つの知恵
      Lifehack Autumn Thumb
    • 中秋節の伝説:月に住む木こり
      Change JadeRabbit SYWeb 嫦娥 玉兔 Thumb
    • 東西の人物像の比較 番外編:葉限とシンデレラ
      SYWEB ### FPF 11  YeXian Cinderella  V3  AB 400x246
    • 東西の人物像の比較 10/10:マルコ・ポーロと張騫
      SYWEB 378 FPF 10  MarcoPolo ZhangQian  V6  Web Head Thumb 400x246 A
    ベスト5
    • 全て
    • ニュース
    • ブログ
    もっと見る
    もっと見る
    もっと見る
    Shen Yun logo golden
    Shen Yun logo golden

    神韻芸術団は、2006年にニューヨークで設立された世界最高峰の中国古典舞踊と音楽の芸術団です。演目には、オーケストラの生演奏を伴う中国古典舞踊と民族・民間舞踊、舞踊劇、さらには独唱と独奏が含まれます。五千年にわたり、中国では神伝文化が栄えていました。神韻は息をのむような音楽と舞踊を通して、この輝かしい文化を甦らせています。「神韻」には「神々の舞の美しさ」という意味が込められているのです。

    神韻芸術団
  • 神韻とは?
  • 神韻交響楽団
  • 神韻での生活
  • 神韻ファクトシート
  • 私たちが直面するもの
  • 神韻と精神性
  • アーティストの紹介
  • よくある質問
  • ビデオ
  • 最新リスト
  • 神韻芸術団について
  • アーティスト紹介
  • 観客の声
  • メディア報道
  • 新しい情報
  • ハイライト
  • ニュース
  • ブログ
  • 観客の声
  • メディア報道
  • 神韻百科
  • 神韻の舞踊
  • 神韻の音楽
  • 神韻の声楽
  • 神韻の衣装
  • 神韻のバックスクリーン
  • 神韻の小道具
  • 神韻の舞踊劇
  • 神韻と中国の伝統文化
  • 一緒に交流しましょう:
    GanJingワールドでフォローしてください
    掲示板に書きこむ
    神韻の
    ストリーム・プラットホームについて
    「神韻芸術評定センター」
    神韻の
    忘れがたい作品やプレミアム公演のコレクション
    Aritist Fashion
    神韻芸術団公式サイト 著作権©2025 神韻芸術団 無断複製・転載禁止
    連絡先 規約 プライバシーポリシー サイトマップ